最新情報

Posted by wpmaster on 5月 30, 2016
最新情報 / コメントを受け付けていません

◇2016年5月27日

広島県福山市の盈進学園には中高一貫のクラブ活動、ヒューマンライツ部があります。

地域や国際社会の平和と人権について考える生徒様たちが集まっています。

5月のオバマ大統領広島訪問の際には美甘進示さん、章子さんとともにテレビ出演して交流を深めました。

盈進学園ウェブサイト

ヒューマンライツ部 5年生(高校2年生)の作原愛理さんがオバマ大統領広島訪問式典に招待されました。

http://www.eishin.ed.jp/news/2016/entry2163.html

盈進学園生徒様と美甘一家.

テレビ出演

Posted by wpmaster on 5月 30, 2016
最新情報 / コメントを受け付けていません

2016年5月18日、26日、27日

「8時15分」著者の美甘章子さんと父の進示さんが広島TV「テレビ派!オバマへの手紙」に出演しました。

Posted by wpmaster on 4月 12, 2016
最新情報 / コメントを受け付けていません

◇2016年4月12日 

G7外相が広島を訪れてくれたことは有意義でした。

誰にも大切な家族や愛する人があり、親しんだホームタウンがあります。もう2度と同じことが起きてはいけない、とみなさん感じてくださったと信じています。

米国務長官ケリー氏はドームの行き来で小溝理事長に、『世界中の誰もが訪れるべきだ』と語ったそうです。

http://www.hiroshimapeacemedia.jp/?p=58194

Posted by wpmaster on 3月 11, 2016
最新情報 / コメントを受け付けていません

◇2016年3月2日

映画監督の紀里谷和明氏が、「8時15分 ヒロシマで生きぬいて許す心」の映画化に手を挙げてくださいました。 

紀里谷氏は3月2日に広島市役所で松井市長と面談し「原爆が使われたら何が起きるのかを世界に伝えたい」と映画制作への決意を表明、市長も協力を約束してくださいました。 

面談の様子はテレビ新広島ほか広島のローカルTV局のニュースでも紹介されました。 

中国新聞 ヒロシマ平和メディアセンター記事 

http://www.hiroshimapeacemedia.jp/?p=56814 

Posted by wpmaster on 2月 26, 2016
最新情報 / コメントを受け付けていません

◇2016年2月23日

中野区に「8時15分」日本語版19冊、英語版12冊を寄贈しました。区内中学校および図書館の蔵書にしていただきます。

(中学校11校 日英セット各1組 図書館8館 日英セット1組 日本語7冊)

ご寄付にあたり、二宮が教育長の田辺裕子様と面談しました。 中野区が次世代を担う若い人たちへの平和教育を熱心におこなっていらっしゃる事例を紹介していただきました。「8時15分」もそのような機会に役立ててくださるそうです。

  

Posted by wpmaster on 2月 18, 2016
最新情報 / コメントを受け付けていません

2016年2月18日 

長崎市の教育委員会をつうじて「8時15分」95冊を寄贈しました。下記の施設の蔵書としてご活用いただいています。

ともに手を携えて原爆投下のおそろしさを伝え、「許す心」で世界平和に貢献したいです。

 

  ・長崎市立中学校・高等学校(40校)  ・図書館・公民館等(55施設)

Posted by wpmaster on 1月 19, 2016
最新情報 / コメントを受け付けていません

◇2016年1月17日

「8時15分」著者、美甘章子さんも昨年講師をつとめたグローバルセミナーが1月16日に開催されました。

日本と世界をつなぎ平和に貢献する人材が育つことを願ってセミナーの協賛をしました。

https://www.facebook.com/yukie.saito.520/posts/10201282464260356

Posted by wpmaster on 12月 25, 2015
最新情報 / コメントを受け付けていません

◇2015年12月25日

12月24日深夜24時から中国放送が放送したラジオ・チャリティ・ミュージックソンのなかで「8時15分」の紹介をしていただきました。人気アナウンサーの横山雄二さんが、デイジー録音および著者・美甘章子さんについて丁寧に説明してくださいました。

放送で紹介のあった「8時15分」朗読のデイジー録音および通常のCDの販売を2016年1月4日から開始します。

詳細はこちらから

書籍とオーディオブックご案内

Posted by wpmaster on 12月 22, 2015
最新情報 / コメントを受け付けていません

◇2015年12月22日

12月24日24:00ころラジオ・チャリティ・ミュージックソンで「8時15分」を紹介していただきます。

当番組は毎年クリスマスに24時間生放送を配信しています。放送中募金をつのり、集まったお金は音の出る信号機設置に使われます。

目の不自由な方が日頃からラジオに親しんでいらっしゃることから、このようなチャリティ番組が計画され今年が41年目です。

「8時15分」を多くの方に知っていただくため、朗読の録音を盲学校や盲高齢者施設にご寄付したことから、番組で取り上げていただくことになりました。下記の放送局で放映します。ぜひお聴きください。

ニッポン放送、KBCラジオ、STVラジオ、OBCラジオ、ラジオ福島、IBC岩手放送、青森放送、和歌山放送、ラジオ沖縄、中国放送、西日本放送

 

Posted by wpmaster on 12月 03, 2015
最新情報 / コメントを受け付けていません

◇2015年11月28日

米国の「平和を願う退役軍人の会」の会長バリー・レイデンドーフ夫妻が、美甘章子や父・進示さんと原爆資料館を訪問した記事が中國新聞に掲載されました。

この日の様子はRCC「ニュース6」、広島テレビ「テレビ派」でもニュース放映されました。

http://www.hiroshimapeacemedia.jp/?p=54056