最新情報

Posted by wpmaster on 9月 02, 2015
最新情報 / コメントを受け付けていません

被爆70年祈念事業 広島市・広島市教育委員会後援

「8時15分 ヒロシマで生きぬいて許す心」 読書感想文コンクール実施中

 

締切 9月15日   /   発表 9月24日   /   表彰式 9月26日

詳しくはこちらから!

オーディオブックについては、ご希望の方に詳細をご案内します。メールでお問い合わせください。

只今5分ほどのサンプル音源が下記アドレスよりご視聴いただけます。

http://youtu.be/j945p9AcOKQ

Mail :  info@815book.org

8時15分読書感想文コンクール概要

Posted by wpmaster on 9月 02, 2015
最新情報 / コメントを受け付けていません

◇2015年8月31日

京橋テアトル試写室において「ヒロシマの校庭から届いた絵」上映会を開催しました。

映画に登場する絵の作者も参加し、36名が鑑賞しました。

上映会は7月22日につづき2回目です。 (7月参加は28名)

映画の紹介はこちらから

http://hiroshimaschoolyard.net/about-j.html

Posted by wpmaster on 8月 07, 2015
最新情報 / コメントを受け付けていません

◇2015年8月6日

中国新聞、長崎新聞に書籍の広告を掲載しました。

「平和について考える一冊」という企画で本書を含め6冊の本の紹介する内容でした。

広島、長崎の大手書店の店頭でのフェアも同時開催されます。

 

 

◇2015年8月5日

俳優の谷尾宏之さんが、広島市立幟町中学校で「8時15分 ヒロシマで生きぬいて許す心」の一部を朗読しました。

当校が毎年開催している全校平和集会のなかで催されたものです。盛岡市から来訪した生徒を含む240名が静かに朗読に聴き入りました。

 

 

◇2015年8月4日

俳優の谷尾宏之さんが、広島県立広島中央特別支援学校で「8時15分 ヒロシマで生きぬいて許す心」の一部を朗読しました。

当校朗読クラブの交流会のなかで催されたものです。谷尾さんは朗読のほか、高校生たちとの朗読劇セッションにも参加しました。

Posted by wpmaster on 8月 02, 2015
最新情報 / コメントを受け付けていません

◇2015年7月27日

「8時15分」イタリア語版が出版されました。

 

イタリア語表紙

 

 

 

 

◇2015年7月

全国の点字図書館78件、盲学校66校、盲養護老人施設33件、特別養護老人施設9件、合計186冊

「8時15分 ヒロシマで生きぬいて許す心」朗読 DAISY編集版を寄贈しました。

※DAISY編集とは視覚不自由な方が音声ソフトを活用しやすくするための録音の方法です。

Posted by wpmaster on 7月 14, 2015
最新情報 / コメントを受け付けていません

◇2015年7月13日

美甘章子が7月20日(月・祝)広島国際会議場でおこなわれる「国際シンポジウム」で講演します。
8月5日~9日(日本時間8月6日~10日)、美甘章子が米国カリフォルニア州サンディエゴで開催される「平和を願う退役軍人の会」全国集会で講演を行います。

イベントは美甘が代表をつとめる、NPOサンディエゴ・ウィッシュが被爆70周年祈念行事の一環として共催・協賛します。

20150713_美甘章子_米国退役軍人全国集会で講演

Posted by wpmaster on 6月 11, 2015
最新情報 / コメントを受け付けていません

◇2015年6月17日

7月16日、美甘章子(みかもあきこ)がロンドン大学でおこなわれる、「核政策と歴史の記録の虚実についての国際会議」で講演を行います。

会議には核政策、核廃止、歴史、国際政治などの世界的権威が一堂に会し、広島、長崎への原爆投下以降の世界の核政策の歴史を振り返り、討議を行うものです。

このプログラムの基調講演を美甘章子がおこないます。

20150617_美甘章子_ロンドン大学で開催されるイベントで講演

 

 

◇2015年6月13日

「8時15分 ヒロシマで生きぬいて許す心」のオーディオブックを制作しました。

この機会に読書が困難な方々にも本作品を味わっていただきたいと願っています。

この事業は広島市および広島市教育委員会の後援を受けて実施しています。

制作しましたオーディオブックは、7月7日に全国の盲学校66校、老盲人施設42施設、点字図書館78館、広島平和記念資料館合計189か所に配布いたします。

5分ほどのサンプル音源が下記アドレスよりご視聴いただけます。

http://youtu.be/j945p9AcOKQ

20150613_美甘章子著 「8時15分 ヒロシマで生きぬいて許す心」オーディオブックを制作しました

 

Posted by wpmaster on 5月 13, 2015
最新情報 / コメントを受け付けていません

◇2015年5月

広島平和記念資料館に1冊

公益財団法人広島平和文化センター主催の被爆体験継承普及事業の中・高校生ピースクラブへ32冊

「8時15分 ヒロシマで生きぬいて許す心」を寄贈しました。

Posted by wpmaster on 4月 27, 2015
最新情報 / コメントを受け付けていません

◇2015年5月1日

美甘章子が下記のイベントで講演します。

https://www.facebook.com/events/799067376813599/

申し込みは ty-saito@yacht.ocn.jp

Y&S Visionary 代表 斎藤裕紀江さん まで

Posted by wpmaster on 4月 27, 2015
最新情報 / コメントを受け付けていません

◇2015年5月1日

被爆70年祈念事業として読書感想文コンクール開催しております。同著のオーディオブックも作成しました。音声による、感想も受け付けています。記者発表資料はこちらから。

20150501_被爆70年事業 読書感想文コンクール実施

 

 

◇2015年3月30日

美甘章子(みかもあきこ)が米国カリフォルニア州サンディエゴ女性週間啓発イベントなどで講演を行いました。

20150330_美甘章子米国女性啓蒙イベントなどで講演

 

 

◇2015年3月9日

美甘章子(みかもあきこ)が、米国カリフォルニアの高校、中学校で講演をおこない、約1800名の生徒に広島の被爆と被爆者について語りました。

20150309_美甘章子米国高校などで講演

Posted by wpmaster on 2月 02, 2015
最新情報 / No Comments

下記の日程で書籍の広告を掲載しました。

2月1日 :  中國新聞 広島本大賞企画